よもぎエキス5年物!山菜取りや狩猟のときにちょこっと使う用

狩猟,,釣り

よもぎエキスを小さい入れ物にいれて持ち歩く用

ヨモギは、雑草というフィルターで見たら迷惑千万な植物。
もう、いくらでも生えてくるし、取っても取っても来年にはまた生えてくる。。

が、しかし、

ヨモギ餅にしたりして食べれたり、
ホワイトリカーに漬けると万能薬になるし、

どこにでも、いくらでも生えてくるので、
少々失敗してもリスクが少ない。

そんなヨモギ、大きい瓶に大量に作って
事あるごとに使ってる万能薬ヨモギエキスを紹介。

ヨモギエキスの作り方

材料

・ホワイトリカーか焼酎
・ヨモギ

作り方は単純で、

1、ヨモギ洗う。(汚れをとる)
2、ヨモギ煮る。
3、冷めたら瓶にホワイトリカーと共にいれる。

度数が高いのでホワイトリカーや焼酎使います。
ヨモギは家の近くでもいいですが、
ぼくは山に入って茎や葉が若く柔らかい物を選んで使ってます。

ヨモギエキスのうちの使い方

万能薬というだけあって、たくさ〜〜〜ん使い方があります。
虫刺されの予防や刺された後に塗ったり、エキス作りたてだったら飲んだり、
化粧水にして美容につかったりと、書ききれないほどに色々ある。

が、今回はこれを紹介します。

『目に辛いものがかかったときに使う』

は?と意味わかんない人もいるかもですが、要するに、

料理中、唐辛子を細かく包丁を使って刻んだ、、その手で!!

その手で〜〜〜〜、目をこすってしまった!

と、どうなるか、もうおわかりですね。

『目がめちゃくちゃ熱い!痛い!!』

そんなときは、慌てて水で洗ってはいけません。
辛い成分が全体に広がり、逆効果!!

(そんな冷静でいられなかったので、
ぼくは水で洗ってしまいました。大惨事。w)

ヨモギエキスをティッシュに染み込ませて、
ちょんちょんと軽く拭いていく。

これが一番効果があります。おためしあれ〜。

ヨモギエキスの保存期間

個人の見解にもよると思いますが、
焼酎に入ってるため、カビたりもしませんし、一年くらいという人もいれば、永遠の人もいる。
ぼくは、カビたり匂いが変わったら、作り直しの時期かな〜と思ってます。
保存場所(湿気具合や日光があたるあたらないなど)にもよるので、
じぶんで考えてやるのが一番いいのでは?と思います。

長持ちさせたい場合は、風通しがよくて日陰がやっぱりいいと思うのと、
飲みたい人は、ホワイトリカーではなく焼酎を使って少量作って、
一ヶ月以内に飲干せるようにしたら、害はないように感じます。
(自己責任とじぶんの考え、じぶんの体調と相談しやるようにお願いします。)

山菜や狩猟のときに

山菜採りや狩猟のとき、山に入るように虫除けのつもりで、小さいケースにいれてみました。
ドラックストアに行けば、強力なものがたくさんあるんだろうけど、
狩猟のときは、そういった薬品の匂いは敏感な動物にはアカンので、ヨモギエキスを選択。

毛虫や虫にさされすぎて、病院にかかったこともあるので、
予防対策はじぶんにあってて、しぜんにもあってるやり方を。


狩猟,,釣り

Posted by よっちゃん